電話または窓口へお越しください。
予約受付時間
|
9:00 〜 20:30 |
|
9:00 〜 16:30 |
仮予約受付開始日
仮予約の受付開始日は、催事の内容により異なります。
催事区分 |
受付開始日 |
ホールとホール以外の施設を |
①利用日の1年前の日の属する月の初日から利用許可の申請を受け付ける |
ホールのみ利用する場合 |
利用日の1年前の日の属する月の初日から |
ホール以外の施設において、センター設置目的に適った利用を行う場合 |
利用日の1年前の日の属する月の初日から |
ホール以外の施設において、センター設置目的以外の利用を行う場合 |
利用日の6ヶ月前の日の日の属する月の初日から |
窓口へお持ちいただくか郵送で提出してください。
※FAX不可
※窓口へお越しの場合は印鑑をお持ちください。
予約受付時間
|
仮予約から2週間、または利用日の30日前いずれか早い日付まで |
|
仮予約から2週間、または利用日の8日前いずれか早い日付まで |
※ 利用時間には、準備・片付けに要する時間も含まれます。
※ 減免申請書は、利用許可申請書と同時にご提出をお願いします。
利用許可後、納入通知書を発行いたします。てぃるる窓口または指定金融機関にて利用当日(入室前)までにお支払いください。
注:利用前に当日必要な資料等を当センタ-へ発送される場合は、事前に事務局ヘご連絡ください。ご連絡がない場合や、個数・内容によっては事務局でのお預かりをお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
利用料金は前納制です。入室前までにお支払いください。
(領収証は大切に保管し、利用当日持参してください。)
利用当日、窓口にて領収証(写し可)を確認後、施設の鍵をお渡しします。
準備等を行うために借用時間前に入室することはできません。
(利用時間には、準備・片づけに要する時間も含まれます。)
当日使用した資料や荷物を発送される場合、宅配業者の手配や梱包・発送伝票の準備等は利用者側で行ってください。
借用した備品・物品等を所定の場所へ戻し、利用時間内に鍵を返却してください。
テーブルや椅子の配置も変更した場合、元の位置に戻して下さい。
不用な資料やゴミはすべてお持ち帰りください。